最後まで粘り続けるために

ただ長い距離を走るだけなら、ただ走ればいい。

   f:id:kariiinto1:20210301112820j:image

でも、速く長い距離を走るのなら、走るだけでは足りません。

 

長距離走は、はっきりいってしんどいです。

どんなことでも、極めようとするほどツライ思いがついて回りますが。長距離も同じことです。

 

その上、タイムを更新しようと思うならなおのこと。

辛くて苦しい。

そんな時こそ、心の耐久性というものが問われてきます。

 

この記事では、そういう精神面のことについて伝えていきます。

 

 

 

 

【目次】

長距離はメンタルも問われる

メンタルを鍛えるには?

 

 

 

長距離はメンタルも問われる

どのスポーツでも、メンタルって大切です。

  f:id:kariiinto1:20210301112958j:image

だからこれは、長距離に限った話ではありません。

 

ですが、数あるスポーツの中で特に、メンタルの影響が見えやすいスポーツ。

それが長距離走です。

 

というのもね。

長距離って、実質個人種目です。

駅伝という例外を除けば、長距離選手は基本一人で走ります。

 

走ってる間って、孤独なんですよ。

   f:id:kariiinto1:20210301113053j:image

だって、走ってるのは自分ですからね。自分しかいない。

だからこそ、嫌でも自分と向き合わざるを得ない。つまり、走ってる時間というのは、自分に向き合う時間そのもの。

 

だからこそ、走ってる人そのものの精神、メンタルに左右されるスポーツなんです。

長距離は。

 

そこが長距離走の醍醐味でもあり。

長距離走があまり、世間で人気がない理由の一つだったりするのかなーって思いますね。

 

つまり、長距離走を極めようと思うなら。

筋肉、走るフォーム、肺活量などなど。身体的なことだけでなく、精神的なところも鍛える必要があるのですよ。

 

 

 

メンタルを鍛えるには?

  f:id:kariiinto1:20210301113652j:image

鍛えるなんて、随分と大げさな言い方ですね。それに、とてつもない誤解を招きかねない表現でもあります。

 

そもそも、メンタル=その人物の心の在り方そのもの。

筋肉みたいに、分かりやすいものではないんですよ。心の在り方って。

当たり前のことかもしれませんが。

だから、『鍛える』だなんて言い方はどうかなーと思ったのですがね。

 

それでも、あえて『鍛える』という言い方を使ったのは、メンタルは分かりにくくても変わらないものではないからです。

 

さて、本題に入りましょう。

 

メンタルを鍛えるには、なぜ自分が走っているのか。

  f:id:kariiinto1:20210301113317j:image

その理由を、自分なりに考えて見つけること。

そして、愚直に毎日コツコツ努力を積み上げることです。

 

・・・・拍子抜けしましたか?

でも、結局のところ、コレが一番大切なことなんですよ。

 

長距離走はしんどいスポーツです。

   f:id:kariiinto1:20210301113447j:image

走るほどに、疲労が溜まって、息が苦しくなって、体がどんどん動かなくなる。体が疲れると共に、自分の心が誘惑というものに誘われやすくなっていく。

 

それでも、しっかりと走り続ける人は「走り続けられる理由がある」

だからこそ、誘惑にだって耳を貸さずに全力で走ることができる。

そして、走り続けるその理由を実現するには、日々の積み重ねが不可欠でもあるんでしょうね。

 

 

最後まで粘れる人は、苦しくても走り続ける理由があるからこそ、粘り続けようとする。そして、日々の積み重ねがあるからこそ、最後まで粘ることができるんですよ。

 

それだけの話なんです。